1.演者・座長の受付

演者・座長の方は各会場で、指定された30 分前までに受付を済ませてください。

 

2.シンポジウム・パネルディスカッションのスライドデータは当日受付です。

学会当日の発表30 分前までに「PC 受付」へUSB メモリー、CD-R 等の記録メディアでお持ちください。

 

3.使用機器

  • 本学会の発表は、PC プレゼンテーションに限らせて頂きます。学会でご用意するPC は、Windows7 Microsoft Power Point 2010、2013、2016 が動作します。
  • プレゼンテーションデータに静止画・グラフ等のデータをリンクさせている場合は、データも必ず保存していただき、事前に動作確認を行ってください。
  • 当日は演台上にモニターとキーボード・マウスをご用意しておりますので、発表時の操作はご自身でお願いいたします。
  • 音声は原則使用できません。
  • 上記以外のソフトや動画を使用する場合、およびMac での発表者は、各自PC をご用意ください。発表後、持込PC は会場内のPC デスクでお返しいたします。
  • コピーした発表データは、発表後に事務局が責任を持って消去いたします。
  • 発表者の変更や講演の取り消しが発生した場合は、PC 受付へお申し出ください。なお、講演題目の変更は認めません。

 

4.持込みPC のご案内

  • 会場で用意するPC ケーブルコネクタの形状は、D-sub ミニ15ピン(図参照)です。この出力端子を持つPC をご用意いただくか、この形状に変換するコネクタを必ずご準備ください。
  • 電源ケーブルもお忘れなくお持ちください。
  • 再起動をすることがありますので、パスワード入力は“不要”に設定してください。
  • スクリーンセーバーならびに省電力設定は事前に解除しておいてください。

 

5.一般演題(ポスター)の受付

  • B会場前で受付を済ませてください。
  • 演題番号の表示されているパネルにポスターを掲示してください。
  • 演題番号は、抄録集に掲載しております。

 

6.発表時間及び注意事項について

  1. シンポジウムの各発表者の発表時間は10分、質疑3分です。総合討論はありません。
  2. パネルディスカッションの各発表者の発表時間は8分、質疑2分、総合討論25分です。
  3. 一般演題(ポスター)の発表時間は5分、質疑応答3分の計8分です。
  4. 発表時間を厳守してください。
  5. A会場の演者は、前演者の発表開始後に次演者席へお着きください。
  6. 座長は担当セッションの開始10分前までに次座長席にお着きください。
  7. 座長は発表の進行を円滑に行うために、指定した時間内に終了するようにお願いいたします。
  8. 一般演題(ポスター)の演者、座長は開始10分前までに各セッションのポスター前にお集まりください。

 

7.一般演題(ポスター)の方へ

  1. ポスターは横90cm×縦180cm以内で作成してください。
  2. 演題番号は事務局で準備します。
  3. 演題名・発表者・所属の表示は各自でご用意ください。寸法は横70cm×縦20cmです。
  4. 表示の際、粘着テープや両面テープの使用は禁止です。(事務局で押しピンを用意します。)
  5. 16時よりA会場にて、優秀ポスター賞の表彰式を予定しています。演者の皆様はご参加ください。
  6. 展示・撤去の時間は以下のとおりです。

• 貼付 08:00 ~ 09:00

• 掲示 09:00 ~ 16:15

• 撤去 16:15 ~ 16:45

※ 16:45 以降になっても撤去されない場合は、事務局で撤去いたします。